リースレッスンリポート

ローズリース

毎年3月スタートのリースレッスンは、

4月スタートに1か月スライドしたうえで、

感染拡大防止の観点から

オンラインレッスンに切り替えて開催しています。

4月は生花を使ってリースアレンジを作りました。

そのレッスンをリポートします。

生徒さんからの写真が届きました♪

バラのリース

生花のリース,バラナギサウェーブ,ナチュラルリース,生徒様作品,

いつもなら、レッスン中に

隣の方の作品をチラチラ見られたり、
一緒に写真を撮るところですが…
それは今は叶わないので…
こうして写真でお互いのものを見せ合う…
これが限界ですね…(涙)
それでも、
ちょっとした気づきが
あるでしょうか…
スタジオ風景202005

ナチュラルリース教室,横浜大倉山,生花のリース,ナチュラルリース,

”今やるか~?”という声も聞こえてきそうではありますが、
バラがきれいな今しか作れない作品もあるので、
お一人様お一人様に
花材を箱詰めして送りまして、
ハーブティ

ハーブティ,オンラインレッスン,生花のリース,バラナギサウエーブ

一緒に飲むはずだったお茶も同梱しています。

段ボールはお花でパンパン!
でお届けしました。
製作は、オンラインで一緒に。
こちらは
ベーシッククラスの様子。
ナギサウェーブリース

バラのリース,生花のリース,テーブルアレンジ,ナチュラルリース,

私は、育ちが良い真っ直ぐなアイビーよりも
少しうねった
ワイルドなアイビーが好きなので、
今年も、
鉢植えを切って使いました。
ローズリース

バラ生花リース,ナチュラルリース,リースレッスン,横浜大倉山,

バラもホール咲きより
枝分かれして咲くスプレー咲きを。
枝が華奢で、頭から重たいようなバラも
リースには向きますね。
花びんに挿すには丈が短くて
お花屋さんには出回らないような、
つるバラ!
むしろ大歓迎です。
究極の理想は、
あれこれ買い揃えなくても、
 
お庭やベランダのアイビーと、
 
鉢植えでも育てたバラがあれば、
 
普段使いのパスタ皿なんかにのせて
 
サクッとテーブルリースが
 
楽しめる!
 
なのです
(主婦なので…汗)
202005バラリース

園芸ワイヤーを使ったリース,バラナギサウェーブ

オンラインのレッスンでは
上手にお伝えしきれなかったかもしれない
園芸用ワイヤーを使った場合の写真が
コチラ↑。
伝わる方に、伝わればいいな〜
短く切るとお花が咲ききる姿が見られます。
それも楽しいので、リースアレンジは
オススメですよ〜
シャクヤクのリース

シャクヤクの生花リース,202005

来週のアドバンスクラスは

バラのかわりにシャクヤクを使います♡
ありがたいことにあえて今、
始められるかたも
いらっしゃいます。
スタジオ風景202005

ナチュラルリース教室,横浜大倉山,生花のリース,ナチュラルリース,

月に1度のリースレッスン。
オンラインが可能であれば、
(Wi-Fi環境があればスマホでも大丈夫!)
遠方の方でもご参加いただけます。
今回は名古屋からも
ご参加いただきました。
花に向き合い、自分に向き合う時間を
過ごしてみませんか?
6月からはスタジオレッスンも
形を変えながらやっていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です